POWERPLAY

2018年1月

morning powerplay

おはよう/上野優華

キングレコード
おはよう/上野優華

徳島県出身、歌手で女優の上野優華さん。最近ではMr.Children「しるし」のカバーがSNSで大きな話題を呼び、週間 USEN HIT J-POPランキングで1位を獲得するなど、話題を集めています。
そんな彼女の2nd Fll Album「U to You」(2018年1月17日リリース)から「おはよう」が今月のモーニングパワープレイに決定!
ピアノとボーカルというシンプルな編成が、曲調によって声色を変える彼女の「オーロラボイス」を最大限に活かした楽曲となっています。
そしてこの楽曲の作詞を手掛けたのは、シンガーソングライター藤田麻衣子さん。
一番身近な存在であるお母さんへの感謝を「おはよう」という毎日交わす挨拶を通して伝えるあたたかい歌詞になっています。
親子の愛がつまった優しいナンバーです。是非お聞きください。(小野寺)

evening powerplay

フカンショウ/パノラマパナマタウン

A-Sketch
フカンショウ/パノラマパナマタウン

今月のイブニングパワープレイは、神戸大学軽音楽部で結成された4人組バンド・パノラマパナマタウン1/17リリースのミニアルバム「PANORAMADICTION」からお届けします。
タイトルの「フカンショウ」とは、上から目線の「俯瞰」する人、感じない「不感」な人たちに対し、自分たちは「不干渉」、己を信じて突き進むという意思表示が込められています。
メジャーデビュー前ながら、アニメのオープニングテーマに楽曲が起用され、iTunesオルタナティブチャートで4週以上連続1位を記録するなど、今年間違いなく熱い注目を集めるであろうバンドです!!
言いづらいけど、一度言えるとクセになるバンド名と合わせて、ミニアルバム「PANORAMADICTION」要チェックです!!(近藤)

super ending

Saisei/mol-74

Ladder Records
Saisei/mol-74

今月のエンディングはmol-74のナンバーをお届けします!
1月17日にリリースのミニアルバム「▷ (Saisei)」は、新体制初の作品です。
ギターのボウイング奏法が印象的な"冬の夜"を感じられる1枚となっています。アルバムを通して描く"夜から朝"へと向かうストーリー展開は、mol-74自身としての夜明けへの再生を表現しているそうです。
また、表題曲「▷ (Saisei)」のMVは、バンドの演奏シーンや夜から朝にかけて撮影されたさまざまな風景で構成されており、楽曲のコンセプトである“夜明けへの再生”を映像で表現した作品となっています。
こちらもぜひご覧ください。 さらにmol-74の皆さんは、このミニアルバムを携えて全国ツアーも開催!
今、大注目のバンドです!ライブに行くなら今!ですよ!(富田)

sound wave(16:15)・friday on line

ノイズ/須澤紀信

ヤマハミュージックコミュニケーションズ
ノイズ/須澤紀信

長野県出身のシンガーソングライター・須澤紀信さん。
2ndシングル「ノイズ」は、耳にしていたであろう“無音のノイズ”をテーマにした1曲。
お互いが自分が『与えたい』愛情を一方的に送っている、そんな中ですれ違いが生まれて…という、ほろ苦い歌詞に共感する方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ビジュアルはすごく素朴で、近所の優しいお兄ちゃん的な雰囲気を漂う須澤さん。
甘い、優しい歌声が、過去の恋愛を思い出しながら綴ったような切なさを、何倍にも増してくれるような気がします。
人肌恋しいこの季節だからこそ、あえて、ちょっと寂しい、こんな切ない曲もいいのではないでしょうか?(今末)

sound wave(23:55)

HAVENA FEAT.YOUNG THUG/CAMILA CABELLO

SMJI
HAVENA FEAT.YOUNG THUG/CAMILA CABELLO

キューバのハバナ生まれのアメリカ人シンガーソングライターのカミラ・カベロ。
2016年には「世界で最も影響力のあるティーン30人」に選出、そして去年にはアメリカのビルボード誌の表紙になるなど世界で大注目されています。
世界が恋する歌姫の歌声を是非チェックしてみてください!
あなたもハマること間違いなしですよ♪(土橋)

バックナンバー

ページのトップへ戻る