POWERPLAY

2020年5月

morning powerplay

Unchain / Maica_n

Colourful Records
Unchain / Maica_n

今月のモーニングパワープレイは、阿南市育ちの19歳 Maica_n(マイカ)のメジャーデビューEP「Unchained」より”Unchain”。
また一人、徳島から注目のアーティストが誕生です。
Maica_nさんは、ギタリストのお父様の影響を受け、幼少期から音楽(特に洋楽)に触れており、BeatlesやThe Band、Eric Claptonなど多くの名ロックバンドグループ中心に聴き込んでいたそう。
パッと見、少年とも見間違うマニッシュなショートヘアがトレードマーク。
軽やかで洗練されたサウンドでありながら、芯の強さを感じさせる歌詞と歌声は、「この子、何者!?」と早くも話題になっています。
今後の活躍が楽しみなMaica_n、今から要チェックですよ!(近藤)

evening powerplay

頑張っていきまっしょい / オメでたい頭でなにより

ポニーキャニオン
頑張っていきまっしょい / オメでたい頭でなにより

super ending

空の彼方へ / ジャアバーボンズ

Flying High
空の彼方へ / ジャアバーボンズ

沖縄県出身、ツインボーカルが特徴の5人組バンドのジャアバーボンズ!
爽やかなハーモニーに三線を取り入れた楽曲は一度聴いたらハマること間違いなし!!
ファン層も幅広く、なんと2歳から94歳までのファンに愛されています!
FM徳島でもお馴染みで、親しみやすいキャラクターで毎回ライブでは多くの人を楽しませてくれています。
そんな彼らの「空の彼方へ」は、地元沖縄のテレビ局の甲子園に関するコーナーのテーマにもなった一曲。
どんな今であっても、きっと光り輝く未来が待っているという彼らの熱い思いを感じることが出来ます!
心がモヤモヤしているときやスッキリしたいときに是非聴いて頂きたいナンバーです♬(土橋)

sound wave・friday on line

東京フラッシュ / Vaundy

SDR
東京フラッシュ / Vaundy

作詞、作曲、アレンジを全て自分でこなし、アートワークのデザインや映像もセルフプロデュースするマルチアーティスト「Vaundy」、5月27日リリースのニューAL『strobo』よりリードトラックを今月の夕方お送りしています。
この曲「東京フラッシュ」は2019年11月にYoutubeに公開したナンバーで、SNSを中心に反響を呼び、2ヶ月で100万回再生突破。Vaundyは感度の高い同年代を中心に急速に支持を集めている2000年生まれの若きソロミュージシャンです。
耳を捕らえ一聴で癖になる天性の声、都会的な空気感、情景が浮かぶ表現・・・ シティポップを基調としたサウンドに乗せて、
彼が描いた東京の風景をお楽しみください!(清水)

sound wave(23:55)

花に亡霊 / ヨルシカ

UNIVERSAL J
花に亡霊 / ヨルシカ

今月は、初夏のさわやかな時期に聞きたくなる柔らかサウンドをお楽しみいただきます。
「ヨルシカ」はすでに若者から絶大な支持を受けていて、ネクストブレイク必至のアーティストですが、この楽曲が自身初となる映画主題歌に決定したこともあり、いま、日本中に彼らの歌声が響こうとしています。
映画は、新進気鋭のアニメーションスタジオ「スタジオコロリド」が送る長編作品『泣きたい私は猫をかぶる』。
映画のために作品を作る中、監督には「自由に作ってみてほしい」と言われたそう。
作品という枠組みの中で支える音楽ではなく、枠組みの外で泳ぐ自由さを求められていると考えた結果生まれた作品です。
映画と音楽は独立したふたつの作品ではありますが、そのふたつがきれいに調和を保ち輝いています。
疲れた夜にほっと一息つける、透明感のある歌声に耳を傾けてください。(森)

バックナンバー

ページのトップへ戻る