TIMETABLE
- 07/02 (Sat) 5:00
LEGENDS
甲斐よしひろ
谷村新司
岩崎宏美
宇崎竜童-
「ロック」「GS」「フォーク」「ニューミュージック」「J-POP」…日本の音楽が生きてきた激動の時代に、キャリアを重ねながらも常に現役で生き、様々な音楽を生み出してきた、伝説のアーティストたちが登場!
- 07/02 (Sat) 5:55
FLORAの恵み
江口桃子-
多くの人々に人気のガーデニングや植物栽培。忙しい日常を忘れさせ、癒しを与えてくれるのがその魅力です。月ごとにテーマを設け、花や植物の楽しみ方、それらに関わる人、モノなどを紹介していきます。出演者は江口桃子。
- 07/02 (Sat) 6:00
サタ☆スポ!
大畑大介
山本隆弘
珠久美穂子-
幾度の怪我を克服して、ラグビー日本代表としてラグビー界の人気を牽引した大畑大介と、長身の左利きプレイヤーとして、バレーボール日本代表で数々の世界大会で活躍した山本隆弘が、自分自身で実際に体感した、本物のアスリートしか分かり得ない「本物の情報」と臨場感を伝え、同世代の青春時代を彷彿させるような選曲とともに、これまでFMラジオで有りそうで無かった、「直球どまんなかストレート」の新感覚スポーツ情報番組です。
- 6:40
サッチの太鼓判!健康ショッピング
- 6:55 サウンドウェーブ
エフエム徳島一押しのサウンドをご紹介します!- 7:50 旬!SHUN!ピックアップ express
- 8:40 イマドキショッピング!
- 6:55 サウンドウェーブ
- 07/02 (Sat) 9:00
サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン
野島裕史
- 07/02 (Sat) 9:30
Sound Library ~世界にひとつだけの本~
木村多江-
ラジオの中にある音の図書館「サウンド・ライブラリー」。そこに、今を懸命に生きる人たちへ送る1冊のバイブルが ある…『世界にひとつだけの本』。主人公となるある人物が書いた自伝の朗読を、その物語の時代にきらめいていた音楽に合わせてお届けします。ナビゲーターは女優の木村多江。
- 07/02 (Sat) 9:55
言の葉歳時記<ぶつだんのもり>
金田一秀穂-
昔からある季節を感じる日本語を始め、時代に合わせ少しずつ変化している日本語など、国語学者:金田一秀穂ならではの切り口で解説していきます。
- 07/02 (Sat) 10:00
SPORTS BEAT supported by TOYOTA<トヨタ>
藤木直人
高見侑里-
Twitter @SPORTSBEAT_TFM ハッシュタグ #スポビ
- 07/02 (Sat) 10:50
ほけんの窓口 森三中大島の「それ、聞いてみたら?」<ほけんの窓口>
大島美幸(森三中)-
お悩みは一人一人違っていてユニークなものです。
「こんなこと聞いたらヘンかな?」なんて躊躇せず、どーんと頼ってください。
「身近にある困りごと」「人生相談」「正解のない不思議な問いかけ」でも「グチ」でもオッケー。
必ず真面目に答えるとは限らないですが…皆さんのメッセージ待ってます!
- 07/02 (Sat) 10:55
恋する日本史
神田蘭-
この番組では「恋愛」をテーマに、講談師の神田蘭が女性視点で日本史を「劇談形式」で語ります。
この「講談の新しい形」ともいうべき「劇談」という手法を導入し、過去の恋愛事情を、分かりやすく、面白く、感動的に聞かせていきます。
- 07/02 (Sat) 11:00
CITY GIRLS MUSIC
安田レイ-
この番組では、新旧シティポップ楽曲を中心に、様々な街、時間帯、季節感、気候のイメージがリンクする楽曲とナレーションをオンエア。
街中に心地良い音楽が流れる時間を演出します。
- 07/02 (Sat) 12:00
COAST TO COAST
假野剛彦-
洋楽オンリーのドライヴ・ミュージック・プログラム。新作中心でありながらリラックスした空間を届ける。
- 07/02 (Sat) 13:00
JA全農 COUNTDOWN JAPAN<JA全農>
ジョージ・ウィリアムズ
安田レイ
- 07/02 (Sat) 13:53
KUMON 笑顔100点満点 大学生リレー<公文教育研究会>
- 07/02 (Sat) 13:55
DUNLOP presents みらい図鑑<ダンロップ>
吉田美穂
- 07/02 (Sat) 14:00
福山雅治 福のラジオ<キユーピー、第一三共ヘルスケア、楽天カード>
福山雅治-
Twitter @fukunoradio ハッシュタグ #福のラジオ
- 07/02 (Sat) 15:00
Panasonic presents おと、をかし<パナソニック>
川上洋平 [Alexandros]-
人気ロックバンド[Alexandros]のフロントマンでもある川上洋平が、自身の真ん中にある“音楽”をラジオで放つ番組。
毎週ひとつのテーマを掲げ、川上自らが選曲する国内外の珠玉の名曲、ドライブ好きな一面からドライブミュージック、映画好きな一面から名作サウンドトラック…そしてアーティストという一面から自身のバンド [Alexandros] の楽曲をはじめ、土曜15時にぴったりなこだわりのミュージックトークを繰り広げます。
Twitter @otookashi_TFM ハッシュタグ #おとをかし
- 07/02 (Sat) 15:25
日本住宅ローン GO!GO!家族<日本住宅ローン>
チョコレートプラネット-
この番組は、チョコレートプラネットの2人が、
家族のほっこりした話から、ちょっと変わった家族の話まで、
皆さんの家族エピソードを紹介していく番組です。
- 07/02 (Sat) 15:30
東京海上日動 Side By Side<東京海上日動>
恵俊彰-
恵俊彰が7年に渡りパーソナリティをつとめてきた番組
『東京海上日動 Challenge Stories~人生は、挑戦であふれている~』が装い新たにリニューア ル。
毎週ゲストを迎えてのトークから、「身近にある大切なものの存在」を見つめるきっかけを届けるプログラムです。
- 07/02 (Sat) 15:55
ゴルフ大好き宣言<サンピアゴルフクラブ>
山本潤
- 07/02 (Sat) 16:00
GOOD GROOVE RADIO Powered by VEZELe:HEV<Honda>
ジョージ・ウィリアムズ
武田玲奈
- 07/02 (Sat) 17:00
SUBARU Wonderful Journey ~土曜日のエウレカ~<SUBARU>
川島明(麒麟)-
土曜日に55分間だけラジオの中にオープンする旅行会社
「Eureka Drive Corporation」
「お客様の心を、ここではないどこかへ」をテーマに、
毎回多彩なジャンルのゲストを招き、日本全国、世界各地、
時空も超えた「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。
ドライバーは、麒麟・川島明が務めます。
Twitter @DriveEureka ハッシュタグ #土曜日のエウレカ
- 07/02 (Sat) 18:00
D.W.ニコルズわたなべだいすけのラジオのおじさん
D.W.ニコルズ-
- 07/02 (Sat) 18:30
吉田類の類語録<徳島酒造ルイルイ会>
- 07/02 (Sat) 19:00
要のある音楽
根本要-
キャリアと実績に裏打ちされた説得力を持った語り口、マニアもうならす豊富な音楽知識を併せ持つスターダスト・レビューのヴォーカリスト根本要のパーソナリティによる誰もが楽しめる音楽教養番組。
- 07/02 (Sat) 19:30
Have Dreams
May J.-
日本語、英語、スペイン語、ペルシア語、4か国語を話すマルチリンガルアーティスト:May J.。
そんなMay J.がDJを務める“Have Dreams”番組では、“Dream:夢”をテーマにトークしていきます。
リスナーの夢、夢に向かって走り続けるゲストたち、そしてミュージシャンとしての人生を夢中で駆け抜けるMay J.の夢。
青臭い“夢”も、年老いた“夢”も、無茶な“夢”も、ささやかな“夢”も。“Have Dreams”。
- 07/02 (Sat) 19:55
企業の遺伝子
武田隆
知花くらら-
全国に546万社以上あるとされる日本企業。その企業の数だけ理念があり、使命があり、人間ドラマがあります。この番組では、企業の経営者や社員の方をゲストに迎え、成長する企業のDNAを解明していきます。創業ストーリーやターニングポイント、時を経ても変わらないポリシーなど、そこにはどのような想いが込められているのでしょうか。また、音楽に精通した方に、ゲストのお話からイメージする音楽を選曲いただく「A Gene of Music」では、聴く人の心に残る一曲が遺伝子に彩りを添えます。
- 07/02 (Sat) 20:00
和楽器バンド 鈴華ゆう子の 日本が好きになっちゃうラジオ
鈴華ゆう子-
魅力的な日本に住んでいる喜びの再発見と、そんな魅力いっぱいの日本に、もっともっと住みたくなるという思いを、日本と海外を音楽で結ぶ大きな活動をしている和楽器バンドのボーカル鈴華ゆう子がDJとして発信し、リスナーのみなさんと共有していきたいと思います。
Twitter @suzuhana_japan ハッシュタグ #鈴華ジャパン
- 07/02 (Sat) 20:30
杏子と政哉の Spice of Life GOLD
杏子
松室政哉-
杏子と松室政哉のダブルDJでお届けしている<杏子と政哉の Spice of Life GOLD>
- 07/02 (Sat) 20:55
フルーティーキッス -
- 07/02 (Sat) 21:00
S.I.N NEXT GENERATION
坂本昌行
長野博
井ノ原快彦-
トニセン(坂本昌行、長野博、井ノ原快彦)の3人が、お届けする55分。
V6時代から25年以上続く、JFN屈指の長寿番組。なぜこんなにも続いているのか?
一度聞けば、その理由が分かるかもしれません。分からないかもしれません。聞いてください!
- 07/02 (Sat) 22:00
ドリームハート<聖教新聞>
茂木健一郎-
脳科学者 茂木健一郎が、日本や世界を舞台に活躍している人々をゲストに迎え、その“挑戦”に迫っていきます。
- 07/02 (Sat) 22:30
SEKAI NO OWARI “The House”
SEKAI NO OWARI
- 07/02 (Sat) 23:00
桑田佳祐のやさしい夜遊び - 桑田佳祐
- 07/02 (Sat) 23:55
RADIO MUSEUM~聴く、名画
浜崎美保-
一枚の絵の前に佇む。
その絵は 時にあなたの心を震わせ 時にあなたの心にそっと寄り添う…。
つかの間の あなただけの音の美術館へ ようこそ!
- 07/02 (Sat) 24:00
ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
ハナコ
アイデンティティ
カミナリ
ヤマサキ セイヤ(キュウソネコカミ)-
ここ数年「ダイバーシティ(多様性)」という言葉をよく耳にします。
取り上げる話題も、“多様”。
スタジオに招くゲストも、まさに“多様”。
国民みんなが興味のあることから、マイノリティーの中で支持されているもの、興味があるけれど触れ辛いものまで、分け隔てなくピックアップします。
- 07/02 (Sat) 24:55
IT'S MUSIC
鈴木まひる-
誰でも知っているアーティストの隠れた名曲。アーティスト別の人気曲ランキングを眺めてみると、代名詞的な「名曲」の他に知らない曲が上位を飾っていたりする、いわゆる隠れた名曲。ファンだけが知る、そのアーティストの隠れた名曲を紹介していくショート・プログラムです。ナビゲーターは鈴木まひる。
- 07/02 (Sat) 25:00
ミッドナイト・ダイバーシティー~正気の Saturday Night~
ハナコ
アイデンティティ
カミナリ
ヤマサキ セイヤ(キュウソネコカミ)-
ここ数年「ダイバーシティ(多様性)」という言葉をよく耳にします。
取り上げる話題も、“多様”。
スタジオに招くゲストも、まさに“多様”。
国民みんなが興味のあることから、マイノリティーの中で支持されているもの、興味があるけれど触れ辛いものまで、分け隔てなくピックアップします。
- 07/02 (Sat) 26:00
GENERATIONSのGENETALK
GENERATIONS from EXILE TRIBE-
2013年4月スタートのGENERATIONSのGENETALK。
ここでしか聴けないGENERATIONSメンバーの素顔のトーク、レコーディングやライブの裏話に注目!!
メンバー7人が入れ代わり立ち代わり賑やかにON AIRしています!
- 07/02 (Sat) 26:30
HiHi Jets のラジオだじぇっつ!
HiHi Jets(ジャニーズJr.)-
今大注目の5人組ボーイズグループHiHi Jetsのメンバーが交替で登場し、ラジオの中の部活という設定のもと、最近の活動やプライベートなトーク、時にリスナーからの悩みや相談に真剣に答えていきます。また、メンバーそれぞれの個性を活かしたコーナーも誕生予定。
ラジオだからこそ出来る、今までにないHiHi Jetsのありのままをお届けするプログラムです。
どうぞ、ご期待ください。
- 07/02 (Sat) 27:00
風とロック
箭内道彦-
日々の気づきにハッとさせられたり、新しい音楽に出会えたり。
クリエイター 箭内道彦が、リスナーとスタッフと一緒になって、
聴いて喋って楽しんで放送してるのが「ラジオ風とロック」です。
Twitter @radiokazetorock ハッシュタグ #ラジオ風とロック
- 07/02 (Sat) 27:30
PERIMETRON HUB
佐々木集
神戸雄平-
PERIMETRONは、音楽家・常田大希、プロデューサー/クリエイティブディレクター・佐々木集、映像作家・OSRINを中心に2016年より本格的に活動スタート。様々なアーティストMVやCM、ファッションフィルムなどの映像ディレクションの他、デザイン、グラフィックなどジャンルに縛られない多方面な創作活動を行っている。番組では彼らが“今”気になっていること軸に音楽とトーク、時にゲストを迎えてお届けする。